10/8 KADODE OOIGAWA様での「芋&BBQフェス!2023」に出店しました

10/8はKADODE OOIGAWA様のカフェ棟にて砂絵ワークショップを開催しました。

朝は外のイベント広場で出店していましたが、雨が降ってきたのでスタッフ様のご厚意で急遽カフェ棟の2階に移動させていただきました。
砂絵カードは糊付きなので濡れると波打ってしまい使えなくなってしまいます。なのでとても助かりました☺️

前日に「藤枝市博物館」様で作った招き猫の砂絵を見せてくださったお客様、前回のわちゃわちゃマルシェに参加してくださったお客様がいらしてくださり、とても嬉しかったです😂

また、カフェ棟でのセッティングを待っていてくださったお客様もいらしてありがたかったです🙇‍♀️

もちろん、砂絵初体験のお客様もありがとうございました!!
今後の予定もアップしますのでまたどこかでお会いできたらお気軽にお声かけください♪

⭐️砂絵は自分で絵を描くわけではないので、出来上がりにガッカリしたり😞プンプンしてしまう😠お子様はほぼほぼいません。
オリジナリティ溢れる色使いでオンリーワンの作品を作ってもらえたら、といつも思っています⭐️

最後に主催の株式会社ロト様、KADODE OOIGAWAのスタッフ様、大変お世話になりましてありがとうございました!
今後ともよろしくお願い申し上げます🙇‍♂️

10/8(日)「芋&BBQフェス!2023」に出店します

10/8(日)島田市の「KADODE OOIGAWA」様にて開催される「芋&BBQフェス!2023」に出店します。
毎回沢山のお客様が来場される芋フェスなのでとても楽しみです。

☆ハガキサイズは秋らしいデザインの「リスと紅葉」とハロウィンのカードをご用意しています。
☆小さいサイズの【ましかくすなえ】はシンプルなデザインなので幼稚園児さんに体験して欲しいです。

どちらもできあがったらフレームに入れてお渡しするのでおうちに飾ってくださいね。

10/8は「KADODE OOIGAWA」でお会いしましょう♪

9/23「きらきらマルシェ」に出店しました

9/23は浜松市の「浜松西ハウジングセンター」様にて開催された「きらきらマルシェ」に出店させていただきました.。
砂絵を体験してくださったお客様、ありがとうございました🙇‍♀️
「これを目当てで来たの〜」と言ってくださったり、「ここで体験できるんだって!」とすぐに参加してくださってとても嬉しかったです♪ 体験後に「おうちでキット」を購入してくださったお客様もいらして感激でした🤩

浜松では初出店であり、主催者様も出店者様達も「はじめまして」でドキドキでしたが、皆さん沢山お話ししてくださり、テント設営や片付けも助け合ってできたので良かったです。ありがとうございました😊

9/23 「浜松西ハウジングセンター」様の「きらきらマルシェ」に出店します

9/23(土)浜松市の「浜松西ハウジングセンター」様にて開催される「きらきらマルシェ」に出店します。
浜松市のハウジングセンターへの出店は初めてなのでとても楽しみです!

ハガキサイズは新商品の秋らしいデザイン「リスと紅葉」とハロウィンのカードをご用意しています🐿️🍁

小さいサイズの【ましかくすなえ】には新しいデザイン「かぼちゃのジャック」と「トイプードル」が仲間入りしました🎃🐶
シンプルなデザインなので幼稚園児さんも気軽にトライしてください。

どちらもできあがったらフレームに入れてお渡しするのでおうちに飾ってくださいね。

今度の土曜日は「浜松西ハウジングセンター」様でお会いしましょう♪

「もくせいの家」の「しあわせマルシェ」に出店させていただきました

9/9は藤枝市の「もくせいの家」で開催された「しあわせマルシェ」に出店させていただきました。
もくせいの家の利用者様、出店者様のお子様、マルシェ仲間のお子様など沢山の皆様に体験していただけて嬉しかったです。皆様、ありがとうございました!

新商品【ましかくすなえ】は子ねこが人気です。

主催の皆様、お世話になりましてありがとうございました。特に片付けと搬出をお手伝いしていただきとても助かりました。来年は晴れますように!

⭐️「砂絵に失敗はない」がモットーです⭐️
ひとりひとりがオリジナルの作品を作れるようにワークショップにはなるべく多くの色砂を持って行きます。
「(私の作った)見本の通りにしなくていいよ」「自分の好きな色で作ってね」とお声掛けしています。
特に子供達の自由で常識にとらわれない色使いが好きで尊重しています。